-
脱・さげまん女!~あげまんへの道~
以前より、起業することがスタンダードになってきましたが、別に自分で稼がなくてもいいのです。むしろ、旦那様に稼いでいただいて、自適悠々な暮らしもいいのではないでしょうか? 「周りが起業しているから、なんか起業しなきゃならない… -
潜在意識がひらく直感トレーニング
人は、思考停止状態になると、自分が本当にしたいことがわからなくなってしまいます。 もっと深刻になると、自分の人生までも、他人の指示や意見がなければ、生きていけない・・・という方も。 なんて、もったいないのでしょう! 私は日頃から… -
内面の美しさが外面に現れる時
春先のお楽しみといえば、桜ですね。 桜は、燃えるように満開になり、そして美しく散ってゆく、年に一度だからこその風情があります。 人は、潜在的に美しいものが好きです。 自然、絵画、食器や茶器、言葉たち、美しい女性に美しい男性・・・ 時々… -
全肯定主義~感情の居場所づくり~
皆さんは、今の自分の気質を、把握していますか? 筆者の十数年前は、ホントにクソ真面目で、白黒ハッキリつけないと気が済まない気質でした。 正義感も強かった分、怒りの沸点も低く、相手には言わずとも、心の中で… -
美しく生きる。ということ
「生き方」を見つめることは、人生においてとても大切なことです。 これまで多くの方とコーチングなどを通じて、筆者の主観ではありますが、生き方が美しい人は… -
40代からのシンプル思考でラクに生きる
40代。仕事も恋愛もある程度の経験を重ね、成熟した大人の女性といったイメージでしょうか。雑誌の特集でも40代で活躍されている女性が、読者対象20代の女性たちのお悩みに答えるという企画を目にします。その時「20代の人々が抱えている悩みって、40代になっ…