-
感情移入のし過ぎに要注意
今日のテーマは「感情移入」について。感情移入は、コミュニケーションにおいては大切な要素でもあります。これが出来ると、他の人の痛みを疑似体験したような感じになり、感情を共有でき、相手を理解するのにはとても大切な… -
ニュートラル思考~全部マルだから~
最近、ニュートラル思考について書いていないなと思い、本日の記事で取り上げたいと思います。コーチングでも「ニュートラル」は良く使われるワード・スキルですが、 意味は「中立、中間」のことです。ニュートラルな… -
「違い」を知るということ~主観でなくニュートラルに~
今やSNSで一般人でも影響力を持ち発信できる時代です。となるとほんのちょっとでも目立ってきますと、アンチ、批判、否定の問題がでてきます。 そこは発信者の覚悟でもあるのですけどね。目立てば目立つほど、アンチコメントや批判、否定がある可能性は… -
「どっちがいい?」はどっちでもいい
さて、今日の記事は、ふっと気が楽になる記事です。(人によっては・・・ということを付け加えておきます) 日本人ってとても真面目な人が多い国民性だと思うのですが、なんだか良い悪いとか、やらなければならないとか… -
未来思考の作り方~コーチングとカウンセリングの違い~
苦しかったことや、つらかったことに蓋をして見ないふり、もしくは放置してしまっても、その昇華できていない思いはいつか爆発してしまいます。 かと言って、見つめ過ぎてしまうのも危険です。見つめ過ぎて、そこから抜け出せなくなり、もっと… -
「許す」ということ
「『『許すことはできるが、忘れることは出来ない」というのは、結局、『許すことは出来ない』というのと同じことだ』」 ヘンリー・W・ビーチャー(アメリカの牧師・作家) 別に誰かを許せなくても、いい、と思います。 「許さなきゃ・・・」と思う気持ちは…