ビジネス運を上げる方法

ビジネス運を上げる方法

体は最大の名刺代わり

さて、本日の記事は「ビジネス運を上げる」についてですが、まず、外面より内面が大切なのはその通りです。しかし、内面は必ず外側の行動や言葉、そして外見などに、どうしても現れてしまう部分でもあります。

ビジネスであれば、仕事で使用するもの、身に付けるものはちゃんとしていないと、最初の印象に大きく影響します。

最初の印象は「初頭効果」と言って、その後もずっと残ってしまいますから、あとから挽回するのは大変なことです。

ですから、最初から整えておくことは、ビジネスにおいても大切です。

そして1つだけ、外見に関して言うとすれば、健康管理を含めて、外側に現れる部分、体重管理していきたいもの。怠惰な生活は、体に現れてしまいます。

それは、健康のためと、ビジネスにおいて、体は最大の名刺代わりになります。

ただし、ビジネスによってはむしろふくよかな方がいい職種もあります。占い系やオペラなどの歌手です。癒し系がウリの場合もあります。

なぜ体重管理を勧めるかと言いますと、相手に自分の管理能力を明かしていることになるからです。

太る体質だから・・・云々と言っても相手にはそんなことは通用しません。ご自身の管理能力が如実に表れてしまうので、ここはビジネス運を上げるにはとても大切です。

管理能力がなくて、例え、部屋の中がぐちゃぐちゃでも黙っていればわかりません。しかし、体には管理能力がそのまま現れてしまいます。

小物のセンスでビジネス運UP

本題に入りますが、ビジネス運を上げるためにお金を掛けたほうがいい部分。それは、ビジネスで他人が見るもの、つまり、使う小物たちです。

・バック
・名刺入れ(名刺も)
・手帳
・ペン
・ペンケース
・時計
・靴、などなど・・・

これらは、目立ちはしないものの何気なく、さり気なく、そしてセンスがキラリと光る部分です。そしてこれは個人だけでなく、会社自体がどうかの見分けポイントにもなります。

例えばあなたが、ある会社に仕事の依頼をしようと思い、その会社を訪問しました。

第一印象、何となく気乗りしない、雑居ビルの古くてカビ臭い感じがする・・・そして会社の担当者から名刺を差し出されました。

その名刺は、薄い紙で作られた安っぽく(パソコンでササっと自作したような)しかも、端っこが折れていて、薄汚れていました。

いかがでしょう?顧客に渡す名刺がこのような状態では、その会社への信用も薄れてしまうことでしょう。

もちろんそれだけがすべてではありませんが、あなたが感じた直感は往々にして合っていることが多いです。結構、わかるものなのですよ。

 お気に入りで且つ見た目が良いものを

話を個人の持ち物に戻しますが、例えばビジネス時に使用するペンであれば、できればゴールド、またはシルバーがどこかに入っているほうが金運、運気がアップすると言われています。

ここに少し、私のおススメをお伝えすると、ゴールドカラーでもプラチナカラーでも、お気に入りのもので、見た目がいいものを使うのがいいかと思います。

100均のペンしか使わないお金持ち、成功者も確かにいます。しかし、往々にして、人々は、相手の持ち物をよく見ていて、そこから無意識の判断をしています。

決してプチプラが悪いのではないのですが、相応の年齢になった時には、若さやヤル気だけではカバーできない部分を、本物の気を発している物を身に着けることで、自分の格を上げることもできます。

もちろん、その物質たちに負けない自分のしっかりとした本質の部分も磨いておくことが大切ですが。

一般的になかなかお金を掛けないところがキラリ!としていますと、「細やかなところにまで、しっかりと気を行き届かせている人なのだな」という風に人々の目に映ります。

それは同時に無意識で「この人はちゃんとしている人」と捉え、ひいてはそれが信頼へと繋がっていきます。

また、物にも波動がありますので、その小物達から発する高い波動レベルは、運気を上げるのに役立つことでしょう。

二つのポイントでビジネスも運気も加速させよう

いかがでしたでしょうか。

ビジネス運を上げるために男女とも良いのは、ペンや手帳、そして名刺入れなどにこだわることはお勧めです。起業されている人なら、自分の名刺も丁寧に作り込むといいでしょう。

そしてもう一つ、女性であればビジネス運はもちろん、運気も上げるアイテムと言ったら、光ものです。

特に胸元、私は胸元いつもキラキラしたものを身に付けています。あとはピアスなどもいいですね。

冒頭にお伝えした初頭効果にも通じますが、お顔周りが暗い印象よりも、キラキラと華やかな方が、相手の印象にも残りやすいでしょう。

自己管理能力と、良い小物達から発する高い波動、両方のパワーを受けて、あなたのビジネスを加速させていってくださいね。

この記事を書いた人

wjproducts

カオラボの管理システムのログインパスワードと共通?
パスワード変更時は関係者にも要連絡

【関係者】2022年4月23日時点
ワタナベ薫さん、小野寺さん、西森さん、シンジ