-
直感力を磨こう
「直感力を磨く方法は?」と問われて、私が答えるとしたら、「ボーっとする、ダラダラすること。そして自然とチューニングする、自然に身を置くということ」 ブログ初期の頃から、よく、直感力を磨く方法について書いていました… -
感情というあなただけの宝
自分の感情がわからない、という人がいます。それは自分と向き合う時間を取らず、悲しいとか怒りなどの感情があってもスルーをしてしまう習慣、思考を使わない習慣、我慢が美徳と思っている、そして、SNSの普及により、大多数の意見が正しいように見えてしまう… -
潜在意識がひらく直感トレーニング
人は、思考停止状態になると、自分が本当にしたいことがわからなくなってしまいます。 もっと深刻になると、自分の人生までも、他人の指示や意見がなければ、生きていけない・・・という方も。 なんて、もったいないのでしょう! 私は日頃から… -
夢があるのに、行動できないあなたへ
誰かから聞いた話などを丸鵜呑みにする傾向の人は、内にある「真の動機」を見つけにくい傾向があります。 いわゆる、思考が停止している状態。 そして自分の心に問うことをしておらず、すぐに誰かからの答えが欲しいものだから、動機を探さないのです。 例えば…