友人がいることの意味

友人がいることの意味

友人がいることの意味とは?

ありとあらゆる場所で、女性たちが一緒に食事をしていたり、温泉旅行など楽しんでいる姿をよく見かけます。楽しそうな場面を見てると、「いいな、微笑ましいな」とこちらも幸せな気分になります。女性たちが友人同士、ワイワイと集って楽しい時間を過ごせるというのは、メンタルの安定にもつながりますし、人生の中で大きな喜びも得ている時です。

いまは直接のコミュニケーションではなく、ネット上でのやりとりで済んでしまうこともありますが、ネット世界はある意味虚像の世界。ネットの世界にばかりいますと、いつの間にか孤立し、リアルコミュニケーションが難しくなるかもしれません。あまり人と交友を持たずに過ごすこともできますが、長い人生で見た時、多くはなくとも心を許し楽しめる友人はいた方が人生の喜びの幅は広がります。

大切な友、親しければ親しいほど、嬉しいこと・楽しいことは自然と共有できますが、嫌なこと、不快なことに関しては伝えることに躊躇してしまうことは多いのではないでしょうか?今回は後者の場合に、「友も自分も大切にする上で必要なこと」をご紹介します。

ポイント①自分の本当の感情にフタをしない

日本人の傾向として、ネガティブな感情は口に出していけない、出さないことが大人な対応と捉え、グッと我慢して飲み込む傾向があります。 動機は大抵の場合、自分自身は傷ついているにも関わらず、「(言ってしまうことで)相手を傷つけるのではないか」「嫌われたくない」という思いから、相手へ本音を言わないという方は少なくありません。

感情に焦点をあてることは、時に辛いことでもありますから、見つめず、無感覚になることを選ぶ方もいらっしゃいます。しかし、常に自分の感情にフタをしていますと、そのうち、本当の感情がわからなくなってしまいます。

ポイント②言いたいことを言葉にする勇気を持つ

相手を気にするあまり、自分が我慢ばかりしていると、心にも相手との関係性にもひずみがきてしまいます。しかし意外かもしれませんが、自分が感じた負の感情をそのまま伝えることで、相手のためになることもあります。相手は、あなたが笑っているから、傷ついていることも、悲しんでいることも、はたまた怒っていることさえ気付けません。

つまり、「相手の言葉を、あなたが許しているだけ」なのです。友であるからこそ、言われたくないことであれば、自分の感情を素直に伝える勇気も必要です。では、どうやって伝えたらいいのか?深く考える必要はありません。至ってシンプル、とても簡単です。

ポイント③思ったことをそのまま言葉にして伝える

思ったこと、感じたことをそのまま、言葉にして伝えればいいのです。

・傷ついたら、「そう言われると傷つく」と伝える。
・悲しかったら、「悲しいよ・・・」と伝える。
・何と言えばいいのか、言葉すら見つからない時は「何と答えていいのかわからない」とそのままストレートに言えばいいのです。

相手は、あなたにそう言われてショックを受けるかもしれませんが、あなただって傷ついています。そこをないがしろにしてはいけません。相手を攻撃するという意味で、自分の感情を言うのではなく、感じたことをそのまま、ただ素直に自分の気持ちを伝える。相手もあなたがそうすることで、あなたが嫌がることは何か?に気付き学びます。

もし、相手があなたから離れたら、それはそれで「おめでとう」なのです。本当にあなたを大切に思う人であるなら、そんなことで離れません。嫌われることを恐れて、我慢して自分の気持ちが言えない、ということがないようにしたいものです。

真の友は最大の財産

本当に心開いて話せる友人が欲しいなら、自己開示すること。自分の本当の気持ちを相手に伝え、お互い思いやりを持って付き合ってゆく。もし、あなたに今そんな友人がいたとしたら、これから10年20年、もしかしたら、人生を終える時まであなたを支えてくれる人かもしれません。

本当に大切に、そして、時には厳しいことや違う視点を気付かせてくれるような愛ある人なら、家族同様、ずっとずっと大切にしていきたいものです。

「真の友は、最大の財産であり、また、もっとも得がたい、財産である」
 ラ・ロシュフコー(フランスの文学者)

いま、その最大の財産がある人は、幸せですね。

この記事を書いた人

wjproducts

カオラボの管理システムのログインパスワードと共通?
パスワード変更時は関係者にも要連絡

【関係者】2022年4月23日時点
ワタナベ薫さん、小野寺さん、西森さん、シンジ