-
人の幸せを喜べない時・・・
今日の記事は、誰もが一度や二度は陥ってしまう「人の幸せが喜べない」という思いについて。 これはもともと「人の幸せなって喜びたくありませんし、喜んだこともありません」という方にお伝えしたいのではなく「本当は… -
「自信」ありますか?
「ワタナベさん、いつから自信持てるようになりましたか?」なんて聞かれることがありますが、私、自信なんてないです!(キッパリ) 厳密に言えば、まったくないというわけではないですが、自尊心はあっても、自信はさほどありません。自信がないから… -
それはエゴ?直感?内なる声を見分ける方法
「この感覚は、エゴの声か?はたまた直感からの声なのか?」 この感覚に捉え方を間違うと、とんでもない方向に行く危険性があります。特に最近は、エゴの声を魂からの声と勘違いしてしまうことも多々あります。「自分を大切にする」と… -
波動を下げる言葉のキケン
数年前から「波動」というの言葉は、聞くようになったかもしれません。波動とは周波数であり、周波数とは振動です。 波動を高める、なんてことはよく聞くかもしれませんが、なぜ高いといいのかというと、人間は… -
人生での失敗ってなに?
人生の失敗というと何を思い浮かべますか?最近は印象も変わってきましたが、まだ世の中的には離婚は「バツ」といいますので、失敗と捉えられがちです。 私も離婚した時には、発信者という立場でありましたから、色々と言われることも… -
「違い」を知るということ~主観でなくニュートラルに~
今やSNSで一般人でも影響力を持ち発信できる時代です。となるとほんのちょっとでも目立ってきますと、アンチ、批判、否定の問題がでてきます。 そこは発信者の覚悟でもあるのですけどね。目立てば目立つほど、アンチコメントや批判、否定がある可能性は… -
嫌な自分を超えて思い通りの人生を
皆さんに「あぁ、こんな自分嫌だな」と思う時はありますか?と質問したなら、おそらくほとんどの人がこんなんでそんなんであんなんで・・・と何個も出てくるのではないでしょうか。 先進国内で最下位と言われている、日本人の自己肯定感や自尊心。これだけ… -
成功は決断と行動の速さと継続力
今から26年前、LAに貧乏旅行にいった時、ハイウェイを走り抜けるハーレーに魅了され、私は大型免許を取得し、ハーレー乗りになりました。 今から26年前といえば、一回目の離婚をして、心身ともにロボロになっていた時。もう… -
幸せになる人の条件
「あれがあったら幸せなのに、これがあったら幸せなのに」周りの活躍や充実ぶりを見て、ないものにフォーカスして強く思ってしまう・・・。 欲望を持つことは決して悪いことではありませんし、むしろ… -
幸せのハードルは低い方がいい理由
願いは高く!野心も野望も持つことは、大いに結構なことだと思います。私自身、現状は十分すぎるくらい理想の生活でもありますし、とても満たされてもいます。 とは言えまだまだ山のふもとにいますので、登り始めた限り、さらに… -
素の自分を出す本当のコミュニケーション
私も以前、言いたいことが言えない人間だったので、気持ちもよくわかります。言いたいことが言えない、その気持ちの根底にあるのは、「嫌われたくない」です。嫌われたくないというのは、嫌われるとどうなるのか?… -
ねたみをチカラに変える方法
何か目標に向かって行く上で、人は原動力になっているものがあります。それは外的要因だったり、内的要因だったり、ワクワクだったり、喜びだったり。 人それぞれ違うのですが、その動機となる部分がちょっとズレていますと… -
現実的で普遍的な「引き寄せの法則」
6年前に出版された「本当の引き寄せの法則」。当時、ある方から「地に足ついた現実的な引き寄せの法則だ」と言っていただきました。そして、私自身もそのつもりで書いた一冊でした。当時、まさか自分がこのタイトルで… -
シンプルだけど大切なお金の向き合い方
誰もが金銭面で、豊かになりたいという願いがあると思います。その簡単な方法の一つの法則としては、お金に対して負の感情を乗せない、というものでした。 このことは耳にタコができるくらい、著書の中でもブログ中でも書いてきました。しかし… -
うまくいかないは手放すサイン~手放せば入るの法則~
人生にはサイクルみたいなものがあって、うまくいく時と、うまくいかない時、常に循環しています。それはまるで春夏秋冬のようなもの。 ずっと心地よい春でもなければ、ずっと収穫の秋でもありません。過酷な夏の暑さもあり、極寒に耐える冬もあり、それは… -
ネガティブを生かしつつポジティブを養う方法
ポジティブとネガティブ。どちらがいいか悪いかということではないですし、これまでお伝えした通り、ネガティブの先にあるのはポジティブ、ポジティブの先にあるのはネガティブ、表裏一体です。ネガティブが出ても、その先にある… -
「やりたくない」の心が軽くなる方法
人はしなければならないことがたくさんあって、しかし、それがしたくないことであった時に、苦しさを感じます。 そして、それは実はしなくてもいいことですが、絶対にそこから逃れられないし、しなければならないことだから、と… -
本当に変わりたいあなたへ贈る最も大切なこと
「このままではいけない、変わりたい!」 変わりたいと思う動機に、多くの方は「このままではいけないから、ダメだから・・・」という否定の動機があるのではないかと思います。 しかし、本当にあなたが変わるために、とても大切なことを書きます… -
あるがままってワガママなことなのか?
皆さんは「あるがまま」と聞いて、どんな状態をイメージするでしょうか? 「あるがまま」とは、やりたいことを他人に迷惑かけてでも自分の意志を突き通すことではなく、自分の内なる本質の部分に関して… -
他人の機嫌より自分の機嫌を取ろう~良いエネルギーの使い方~
「今日、上司が機嫌悪くて、すごく気を使ったわよ」 「日曜日になると夫の機嫌が悪くなるから、ご機嫌取りに疲れちゃう」 日常生活の中で人の機嫌に振り回され、人の顔色を伺って、何を言ったらいいか?何を言ったらダメなのか?そんな… -
「それができたら苦労しない」の罠~素直にやるとうまくいく~
数年前、とあるセミナーで起業している若き20代の男性と話す機会がありました。その際、ビジネスを成功させる秘訣、というタイトルでグループシェアの時 「ワタナベさんの言うことはよくわかりますが… -
出せば入るは「何を出すか?」が大切
今日のテーマは「マネー術」について書きたいと思います。 お金に関する本は過去に2冊出版、そしてワタナベ薫のお金についての集大成とも言える、マネー・リプログラミングにすべてを凝縮しました。宇宙や神様の法則というのも… -
願望を叶えるなら見たくない現状から
現状を知るとは、例えて言うなら自分を裸にして、くまなくそれを見つめること。見たくない、目を背けている現実と向き合うことと言えるでしょう。 昔から体系化された目標達成の方法、コーチング手法では、ゴールを決めた次にすることとして… -
部屋とあなたの状態との関係性
疲れが取れない、なんかうまくいかない、どんどん悪い流れになっているように感じる・・・そんな時は部屋を見渡してみてください。散らかっていませんか? 散らかった部屋からの脱出は、コーチングを受けたことがある人なら、よく… -
外見は衰えても心までは枯らさない女性になる
「枯れる」には、いくつかの意味があります。衰えることや、水分がなくなること、そして、鋭気が失われること・・・など。 女性にもいろんな意味で二極化がありますが、年齢として出る分かれ目は40歳くらいかもしれません。そして… -
自己評価って高い方がいいの?
皆さん、ご自分の自己評価はどのように思っていますか?そもそも、自己評価って高いほうがいいのでしょうか? おそらく多くの人が自尊心は高いほうがいい、自己評価が低いと何事にも自信が持てず、あまりよくないのでは?と… -
感情が教えてくれるものを味わい切る
怒り・・・できれば持たずに生きれたら楽だと思うときがありますね。私自身、昔は何もかもに怒っていた時期があったような気がします。 正義感も強かったので、人の道に外れたことが嫌いで、そんな行いをしている人をなんとなく… -
世界一頼りになる人と上質な時間を過ごす
この記事のタイトルで「もしかしてワタナベさん、ついに恋人ができた!?」なーんて思ってくれる人、どれだけいてくれるでしょうか?(笑) さて、その人について少し書こうと思います。心から誰よりも… -
本当の心地よさを問うてみる
好きなことだけして生きていきたい!あるがままに自由に生きていきたい!なんて思っている人、多いと思います。 仕事したくない、お金を湯水のように散財したい、子供の世話なんてしたくない、台所の洗い物をしたくない、親の… -
やりたいことをスイスイ行うための秘訣
「やりたくない」と思っていることを「やりたいこと」に変えることができると、それ以外のやるべきことなども、不思議なくらいフットワークが軽くなります。 やりたいことがスイスイできるようになるためには、まずは…